
10月13日(月・スポーツの日)、ふじみ野市立市民交流プラザフクトピアにて、第10回フクトピアチャリティーフェスタが開催されました。
1階は地元の新鮮野菜他、パンや弁当の販売、手作り品のワークショップが行われ、2階のホールではオープニングセレモニーの後、各サークルの発表が行われました。
和太鼓や子供空手教室の後、私たちの楊家養心太極拳の順番になりました。


楊砂織先生の「私たちの太極拳は、音楽に合わせるのではなく、呼吸と共にゆったりと途切れることなく行います。」という解説で始まり、「立禅」で心を整え、楊砂織先生の「十字手」、「起勢」の掛け声で4教室の有志16名が、年齢や経験の浅深に関わらず、心を合わせて演舞しました。

私は前列左位置におりましたので、始まる前は緊張しましたが、15分の持ち時間内に終えることができ、充実感で心が満たされました。
観客席に応援にかけつけてくださったお仲間の皆様に心より感謝申し上げます。

文:森 智恵


コメント